1976年
5月 |
資本金700万円にて、電子部品及び電子機器・情報機器・光伝送・電子材料の設計・加工・販売を目的として設立 |
1979年 |
株式会社 山武 特約店契約
資本金2100万円に増資 |
1982年 |
沖電線株式会社 特約店契約
アンリツ株式会社 特約店契約 |
1983年 |
沼津営業所開設
資本金3150万円に増資 |
1984年 |
ヒートパイプ工業権買い取り・設計・販売を開始 |
1986年 |
資本金4715万円に増資
神鋼電機株式会社 特約店契約
光ファイバー端末加工工場開設 |
1991年 |
資本金7415万円に増資
ケーブル加工工場開設
埼玉営業所開設 |
1997年 |
光ファイバー端末加工工場・ケーブル加工工場を統合しOMC事業部発足 |
1999年
2月 |
合弁会社ティーエスヒートロニクス株式会社を設立しヒートパイプの開発・製造を移管 |
2001年12月 |
本社機能を川崎多摩区堰に移転。
製造・営業・管理部門を統合 |
2003年5月 |
資本金13,539.5万円に増資 |
2003年6月 |
会長 石田金衛、社長 鈴木昌治が就任する。 |
2007年7月 |
ISO9001:2000 認証取得 登録証番号:JQA-QMA13318
|
2008年9月 |
ISO14001:2004 認証取得 登録証番号:JQA-EM6204 |
2008年12月 |
医療機器製造業許可(包装・表示・保管)取得 許可番号:14BZ200093 |
2013年1月 |
建設業許可取得 許可番号:(般-24)第78920号 電気通信工事業 |
2015年6月 |
会長 鈴木昌治、社長 村田和之が就任する。 |