防災ケーブル

●電線総合技術センター・日本電線工業会(耐火・耐熱電線認定業務委員会)認定品

警報用OPケーブル(JCMA ケイホウオクナイ)
耐熱OPケーブル(トウロクニンテイキカン JCT ニンテイ・シテイニンテイキカン JCMA ニンテイ)


  沖電線の防災ケーブル『警報用OPケーブル』、『耐熱OPケーブル』
  は、
消防用設備等 の配線用として長年にわたり多くの実績と高い
  信頼を得ています。

※これまで警報用OPケーブルの絶縁体色にナチュラル(透明)を使用しておりましたが、この度白色に
  変更することとなりました。現在庫が無くなり次第、新仕様に切替わります。

警報用OPケーブル


 
警報用OPケーブルはJCS(日本電線工業会規格)第4396号警報用ポリエチレン絶縁ビニル
 シースケーブルに適合しており、登録認定機関社団法人電線総合 技術センターによる認定品
 または、指定認定機関社団法人日本電線工業会(耐火・耐熱電線認定業務委員会)による
 認定品です。

  ・屋内専用の屋内用と、屋内・屋外で使用できる一般用をそろえています。
  ・トレーサー方式と全9色の着色心線により、識別が容易で作業性に優れています。
  ・屋内用は、シース色がクリームで明るいトーンにしています。

 ▲2心、3心、4心警報用OPケーブル オクナイ(屋内用)
  
品名 : 〔導体径〕mm 〔心線条数〕心 警報用OPケーブル オクナイ

 ▲警報用OPケーブル(一般用)
   品名 : 〔導体径〕mm 〔心線対数〕対 警報用OPケーブル
 

耐熱OPケーブル


 耐熱OPケーブルは、絶縁体のポリエチレンを架橋し、耐熱層を兼ねた架橋耐熱OPケーブルで、
 登録認定機関社団法人電線総合技術センターによる認定品または、指定認定機関社団法人
 日本電線工業会(耐火・耐熱電線認定業務委員会)による認定品です。

  ・架橋ポリエチレンが絶縁体と耐熱層を兼ねていますので、端末口出しが簡易に出来
   かつ経済的です。
  ・露出配線にて施工出来ます。(金属管工事は必要ありません)
  ・絶縁体と耐熱層を兼ねた被覆に架橋ポリエチレンを使用しているので、電気的性能が
   優れています。

 2心、3心耐熱OPケーブル (平型)
  
品名 : 〔導体径〕mm 〔心線条数〕心 耐熱OPケーブル

 ▲4心耐熱OPケーブル (丸型)
   品名 : 〔導体径〕mm 〔心線条数〕心 耐熱OPケーブル

 多心耐熱OPケーブル (丸型)
   品名 : 〔導体径〕mm 〔心線対数〕対 耐熱OPケーブル

 

耐火耐熱保護配線の範囲
 ・屋内消火栓設備
 ・屋外消火栓設備
 ・スプリンクラー設備・水噴霧消火設備・泡消火設備
 ・二酸化炭素消火設備・ハロゲン化物消火設備、粉末消火設備
 ・自動火災報知設備
 ・非常ベル・自動式サイレン
 ・放送設備
 ・誘導灯
 ・排煙設備
 ・非常コンセント設備
 ・無線通信補助設備

 ※OPケーブルは沖電線の登録商標です。


ご連絡先
アクトロニクス株式会社

TEL 044-811-1071
FAX 044-811-0214
メールでのお問合せ