
GPNET
model-24B+ [GPIB/OPT]
- ホストコンピュータの、RS-232CまたはGP-IBインタフェースより複数台のRS-232C端末と通信できる1:Nバッファ付き通信マルチプレクサ。
- マルチプレクサ1台にRS-232C端末を4台接続でき、GP-IBや光ケーブルによってマルチプレクサを増設することが可能。
- 端末側RS-232Cポートはアイソレーションされており、耐ノイズ性能を向上。
- 操作性・機能性の柔軟なコマンドをで簡単に制御可能。
- 通信速度 300〜19200bps チャンネル毎に設定可。
- 通信バッファ 送信16Kbyte 受信16Kbyte (1チャンネル当り)
GPNET
model-220B
- ホストコンピュータの、RS-232CまたはGP-IBインタフェースより複数台のRS-232C端末と通信できる1:Nバッファ付き通信マルチプレクサ。
- マルチプレクサ1台にRS-232C端末を20台接続でき、GP-IBによってマルチプレクサを増設することが可能。
- 端末側RS-232Cポートはアイソレーションされており、耐ノイズ性能を向上。
- 操作性・機能性の柔軟なコマンドをで簡単に制御可能。
- 通信速度 600〜19200bps チャンネル毎に設定可。
- 通信バッファ 送信8Kbyte 受信8Kbyte (1チャンネル当り)
- マルチループコントローラ(別売)によるネットワークコントロールが可能。(注文時指定)
GPNET model-212B+/228B+
- ホストコンピュータの、RS-232CまたはGP-IBインタフェースより複数台のRS-232C端末と通信できる1:Nバッファ付き通信マルチプレクサ。
- マルチプレクサ1台にRS-232C端末を複数台(212B:12台/228B:28台)接続でき、GP-IBや光ケーブルによってマルチプレクサを増設することが可能。
- 端末チャンネルは光モデム内臓で光ファイバーケーブルで延長でき弊社光モデムGPNETopt23Aを延長先にセットすればRS-232C機器との接続可能。
- 操作性・機能性の柔軟なコマンドをで簡単に制御可能。
- 通信速度 600〜19200bps チャンネル毎に設定可。
- 通信バッファ 送信8Kbyte 受信8Kbyte (1チャンネル当り)
ご連絡先
